~ トイプードル タルタル ~
レジーナ河口湖の優雅な滞在

愛犬高級宿はやっぱり居心地がいい!

愛犬家なら聞いたことはある「レジーナ」、犬と泊まれる人気のお宿チェーンです。
評判は高いが、価格もお高いので、たくさん旅に行きたいタルタル家としては予算オーバーで選ばないことが多いのですが、な、なんと【 一休.com 】のスペシャルプランで土日にもかかわらず、ほぼ半額になっているのを見つけ即予約しちゃいました! 一休は19と1,9にお得なプランがでるので旅行好きな方は要チェックです!
お部屋が広くて、設備も整っていて、快適なのはもちろんですが、お宿スタッフのきめ細やかなサービスに、やはり価格とクオリティは比例するものだなとしみじみ思いましたw

DAY1 / お家 → 河口湖

吉田うどん はうす
吉田うどんの「はうす」さん
夕飯は宿でごちそうの予定だから、宿に行く前にかるく吉田うどんを食べようと『 はうす 』さんへ行きました。
やさしい味で軽いお昼ごはんにピッタリ! ちなみにこんなに具材のっけてるのに1,000円以下なの⁈と驚くほどのコスパのよさでした! 
お店の方がいれてくれた山椒のスパイス「すりだね」がすごく美味しくて、お土産用に3瓶も購入しました。

わんこが入れる吉田うどんのお店は調べてもここ以外見つかりませんでした。
室内でなくて屋外のため、雨や季節によっては厳しいかもです。
レジーナリゾート富士
たまには贅沢に! レジーナリゾート富士
今回の宿である『 レジーナリゾート富士 Suites & Spa 』は河口湖の林の中にたたずむリゾートホテルです。周辺には何もないので、楽しく過ごす準備してからチェックインするのがオススメ。タルタル家はBstone Bakersのクイニーアマン&赤富士ワインセラーで買った山梨ワインという盤石の態勢で到着しました!
駐車場に着いた途端、親切なスタッフがすぐに来てくれて、大きい荷物など一足先にお部屋に運んでくれるという、早速のサービス。 チェックインしたら、ホテルステイを満喫です!

レジーナリゾート富士 Suites & Spa

山梨県南都留郡富士河口湖町小立7160
連絡先 0555-73-4411
宿評価
★★★★★(※ 個人の感想デス / 5満点)
  • ワンコと飼い主へのホスピタリティが素晴らしい
  • 夕食・朝食とも犬連れでレストランにいける
  • 食事がとても美味しい
  • お部屋で温泉が楽しめる
  • お部屋が広い
  • 床暖房+エアコンで冬でも暖かい
  • 金額はお高め
  • 敷地外は林で温泉街など外での楽しみはない

総評:
とにかくスタッフの接客が素晴らしい! 先にすべてが用意されていて、滞在中は何かをお願いするということがなかったです。温泉付きのお部屋も綺麗で広いし、お食事も美味しい。ほかのお客様もみんな犬連れなので気を使うことなく過ごせます。
ぜひ、また滞在したいです。
レジーナリゾート富士
お部屋も広々ゴージャス!
とっても広くて快適なお部屋。フローリングだけど滑らない加工がしてありました。12月の河口湖ということで外はかなり寒かったのですが、室内は床暖房とエアコンでポカポカでした。
お部屋のお風呂に温泉が流れるのも嬉しいポイント!
確認したところ加温はされてますが、加水・循環なしの源泉だそうです。かなり熱めなのでお水で調整するようにすすめられましたが温泉好きとしては源泉100%にこだわりたかったので、早めにお湯をためておき、冷まして入りました。ちなみに敷地内の大きな温泉施設は加水しているそうです。
レジーナリゾート富士
み、水しかない…
お食事は敷地内のレストランでいただきます。
自分のカートに入っていられるのでタルタルもリラックスしてました。
大きいワンちゃんに吠えてしまう可能性があることを伝えておいたら、なんと、テーブル周りに軽く衝立を用意していてくれました。滞在中にこういった心憎いサービスを随所で感じました♡
タルタルのディナーはホテル特製「ささみご飯」、美味しかったみたいです。朝食は通常のカリカリ ドッグフードだけなのがご不満のようで水を睨んでいましたヨ(笑)。

DAY2 / 河口湖 → お家

河口湖 犬旅行
富士山をバックに仁王立ちするタルタル
素敵なホテルステイはあっという間に終了です。
食べログ百名店のLAKEBAKEでお土産のパンを買って帰りました。
写真を撮った産屋ヶ崎は富士山と河口湖が一緒にみれる写真ポイント。晴れてよかった! 富士山は冬のほうが見れる率が高いみたいですね。